お問い合わせ
MENU
はじめに
ももタケの理念
私たちの野菜たち
ももタケ日記
コラム
タケちゃんの日記
ももちゃんの日記
作業風景
農園情報
お問い合わせ
はじめに
ももタケの理念
私たちの野菜たち
ももタケ日記
コラム
タケちゃんの日記
ももちゃんの日記
作業風景
農園情報
お問い合わせ
ももタケ日記
はじめに
ももタケ日記
夏野菜の育苗*花鳥風月〜旬を味わう
四月卯月も半ばツバメやヒバリなどの小鳥たちが飛び交い畑のカエルさんも冬眠から覚めはじめ一層春らしさを感じてきましたマメ科やイネ科の草たちも畝や畝間に旺盛に繁っており土中の菌や微生物たちのバランスも良い
続きを読む
2025.04.13
タケちゃんの日記
作業風景
春の味覚を楽しんでいます🌸
こんばんは。畑では、山菜や筍などが採れるようになり、毎日の食卓も春らしくなりました。 タケさんが、竹藪の手前でわらびを見つけ、摘んできてくれました。筍は、油揚げと一緒に煮込みました。醤油や
続きを読む
2025.04.11
ももちゃんの日記
一周年を迎えました🌸
こんにちは!タケタロウです👩🌾桃と桜の花が満開ですね🌸お陰さまで、ももタケ自然農縁は本日4月1日で1周年を迎えました。昨年、和歌山県紀の
続きを読む
2025.04.02
コラム
タケちゃんの日記
作業風景
彼岸明け〜育苗が始まるよ!
暑さも寒さも彼岸まで3/17からの春のお彼岸も本日の彼岸明けで終了春分が過ぎ寒さも和らぎ春の陽気でポッカポカ…とはいかず暑いど〜!!紀の川市の最高気温は22℃日差しは夏のよう。。ハウス内は40℃を超え
続きを読む
2025.03.23
タケちゃんの日記
菜の花が綺麗です🌼
いつの間にか菜の花の季節になっていました。 かぶ、大根、白菜、菜葉類など、色々な菜の花の食べ比べができて、楽しいです。今日はタケさんが、菜の花のペペロンチーノを作ってくれて、とっても美味しかったで
続きを読む
2025.03.23
ももちゃんの日記
自然農の梅*できたらいいな〜
こんにちは、タケタロウです👩🌾農園の梅が見事に咲きました!このぷっくらした蕾生命エネルギーが漲っています✨縁起のいい竹とのコラボ。開花寸前
続きを読む
2025.03.09
タケちゃんの日記
季節のお野菜サンド🥕🥬
こんばんは。最近は、自家製天然酵母でパン作りを楽しんでいます。 このように熟した柿を水につけて、1日1回蓋を開けて空気を入れると、3日ほどで、蓋を開けると泡が吹き出してくるくらい元気な酵母が確認できま
続きを読む
2025.03.02
ももちゃんの日記
汗をかくって素晴らしい*けど…
2月如月も今日で終わり明日から3月卯月が始まりますここ数日は朝晩は冷え込んでいて畑は霜化粧❄️日中は最高気温が15℃近くまで上がる日もあり初夏のような陽気☀︎
続きを読む
2025.02.28
タケちゃんの日記
作業風景
人参の観葉植物🪴
こんにちは。今回はかんたん人参の観葉植物を紹介します。料理でカットした人参の頭を水に浸して数日すると根が伸びて葉っぱが育ちます。人参の葉っぱはきめが細かくて可愛い。お部屋もオシャレ空間になります。観賞
続きを読む
2025.02.27
ももちゃんの日記
私が自然農を選んだ理由
こんにちは!タケタロウです👩🌾今回は少し真面目なお話になります。自然農(法)の考え方は人によって様々ですので、標題を含め「自然農」について、私の認識を述
続きを読む
2025.02.17
コラム
タケちゃんの日記
次の記事を表示
PAGE
TOP
メール
LINE
Instagram